通称「BVS隊」
小学校1年生の4月~2年生の3月までが対象です。
生駒第10団では、年長の9月から入隊が可能です。
・ラッコ隊として年中の4月から保護者同伴で参加できます。
・見学、体験につきましては年少の4月から保護者同伴で参加していただけます。
目的
ビーバースカウトは、ボーイスカウトで最年少の小学1年生から2年生を対象としています。
「みんなとともに仲良く遊ぶ」「自然に親しむ」「楽しみや喜びを分かちあう」などをねらいとし、さまざまなことにチャレンジします。
※就学直前の1月から仮入隊が可能です。仲間と一緒に、仲良く遊ぼう
「なかよし」をキーワードに、学校を越えた地域の仲間たちと、楽しく遊びながら「集団」に慣れていく活動をします。
集団の中では、みんなで仲良く遊ぶために必要なルールを守ったり、順番を待ったりすることも、遊びを通じて自然と身についていきます。
外に出かけよう
川や森、近所の公園……。家から一歩出たら、そこにはたくさんの冒険が待っています。
いつも前を通る近所の公園も、仲間と一緒にいきものを見つけたり、水遊びや探検をしたりすると、新たな発見や興味がうまれる特別な場所になります。
ビーバースカウトの活動
- ボーイスカウト体験会 沢に住む生き物探し※申し込み受付:7/8(金)からお問い合わせフォーム(この記事の最後)にて受付開始いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー シトシトとよく降りますね。どうしてもインドアになりがちな梅雨の時期が続いてお […]
- スケッチ!/ 北條野営場周辺キャンプ場周辺でスケッチをしました。 気持ちのいい青空、絶好のスケッチ日和。10団キャンプ場の周辺で思い思いに絵を描く場所を決め、集中して描いていきます。 スカウトたちは、好きな場所で絵を描き、細かい部分までしっかり描い […]
- 芋の苗植え➕昆虫ハンター/ 北條野営場、芋畑芋の苗植え 前日の悪天候で不安でしたが、当日はしっかり晴れ、苗植えが無事できました。 前日にリーダーたちが畝を作って準備した畑に、スコップで穴をあけてさつまいもの苗を植えていきます。 自分たちで植えたサツマイモ、おいしく […]
- 交通安全教室 / 南コミュニティセンターせせらぎ午前中に生駒第10団としての入隊・上進式がありました。 その後、スカウトたちは交通標識、危険な個所や避難場所について学びました。 昼食後、ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊のお兄ちゃんスカウトたちと遊んだ後、交通安全教室に参加 […]
- 上進式 / 南コミュニティセンターせせらぎボーイスカウトの始業式とも言える「上進式」をビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊が集まり実施しました。 年に一度のこの行事は、幼稚園児から小学生、中学生、高校生、大学生までボーイスカウトならではの長い活 […]
- ボーイスカウト体験会 募集中!!春の陽気が気持ち良いですね。 お待たせしました!わくわくボーイスカウト体験会を開催します! ★ビーバー隊(年少〜小2の男子とご家族):昆虫ハンター+お芋の苗植え ★カブ隊(小3〜小5の男子とご家族):トレジャーハンター+ […]
体験会は随時開催していますので、詳しくは下記フォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。