通称「CS隊」
小学校3年生の4月~5年生の3月までが対象です。
目的
カブスカウトは、小学3年生から5年生を対象としています。
「自分のことは自分でする」「みんなでルールを作って仲良く遊ぶ」「自然や社会とふれあうこと」といった目標を通じ、自立心や創造力を身につけます。
仲間のひとり
カブスカウトは、「組」という小グループで活動します。
組での活動は仲間意識を高め、体力に自信がない子や引っ込み思案の子でも、仲間と協力して多くのテーマにチャレンジすることによって「自分にもできるんだ」と思うことが増え、生き生きと、はつらつとした表情が多くなっていきます。
また、仲間との協力を繰り返すことで、「仲間の中のひとり」であることも知ります。
いつも元気
野外に出ると、さまざまなことに興味がわき、自分にできることやチャレンジしたいことも増えていきます。
体を動かす楽しみを感じ、より積極的になります。カブスカウトでは3学年が一緒に活動するので、上の子が下の子をみたり、下の子が先輩にあこがれたりしながら、1年を通じて大きく成長していきます。
カブスカウトの活動
- 奈良県連盟行事 ― スキルチャンピオンシップ in はやまの森(奈良県連盟キャンプ場)はやまの森へ向かう道中では「一位になっても仕方ないし~」など、なかなかやる気が出ない様子でしたが、到着後の練習では言葉とは裏腹に内心は意気込んでいた部分も大きかったのではないかと思います。 練習中、ロープ結びもしっかり出 […]
- クリーンキャンペーン・合同組集会 / せせらぎ~キャンプ場クリーンキャンペーン せせらぎ~キャンプ場 毎年恒例、地域の清掃活動・クリーンキャンペーンに参加しました。 以前は地域の方々と一緒に実施していましたが、昨年に引き続いて今年も生駒10団のみでの実施です。 せせらぎに集合 […]
- 終了:ボーイスカウト生駒第10団 体験会を実施します!●沢山のお問い合わせ・ご参加ありがとうございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 少しずつ秋の訪れを感じさせるようになってきました。 森に繰り出すにはぴったりのシーズンがやってきましたね。 お […]
- 団キャンプ/ 滋賀県マキノ8月4日(金) キャンプ初日 ~ 川遊び、天体観測 今年度の夏の遠征は10団の発団40周年ということで団キャンプとして実施しました。 マキノ駅に到着後、団委員さんの車に分乗して近くの知内川へ向かいました。昼食後は早速、川 […]
- 海釣り フィッシャーマン! / 神戸市立平磯海釣り公園神戸市立平磯海釣り公園で大物ゲットなるか? 年度はじめより、リーダーもスカウトも楽しみにしていたプログラム、神戸市立平磯海釣り公園へ釣りにいってきました! 朝5時に生駒駅前という特別に早い集合時間でしたがスカウト全員参加 […]
- カブ舎営 / 風とんぼ近鉄郡山駅付近で金魚を探せ! 近鉄郡山駅付近の街中には金魚がたくさん!まず、初めに郡山駅付近で飼育されている金魚の種類を調べ、「金魚図鑑」を完成させるという指令からスタートしました。 街中を散策しながらいろいろな種類の金 […]
体験会は随時開催していますので、詳しくは下記フォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。