フレンドシップ・沖縄遠征!

琉球の古代船「サバニ」 活動報告

沖縄遠征、無事に終了いたしました!ハードスケジュールにも関わらず、スカウト達は楽しんでいました。

7/15(金)沖繩遠征初日

生駒駅に集合し、何のトラブルもなくスケジュール通りの工程で那覇空港に到着しました。

ここまでは全て予定通りでしたが、那覇空港からホテルまでのタクシーに乗るのに大行列!

タクシー自体は次から次へとドンドン来るけれど、それ以上に乗車待ちが多く、宿泊ホテルに到着したのは深夜0時過ぎになってしまいました・・・

飛行機内で仮眠していたスカウトも多くいたこともあり、深夜での移動にも関わらず、難なく部屋へ移動し、みんなすぐに熟睡したようです。

7/16(土)沖繩遠征二日目

早朝の出発にも関わらず寝坊するスカウトや疲れている様子のスカウトもおらず元気に起きてきました。

タクシーでフェリー乗り場に向かい、この日は波が高く揺れるとのことで心配していましたが揺れた割には船酔いもせずに無事に本部港へ到着。

那覇16団の皆さんが港へ出迎えてくださいました。

近くの公園で結団式を行い、それぞれの団からの代表スカウトが意気込みを発表し合同キャンプのスタート!

その後、マイクロバスで美ら海水族館へ向かい、イルカショー見学&昼食後に水族館へ入館。

館内には海遊館を凌ぐ大きさの水槽で悠々と泳ぐジンベイザメや大きなエイ、魚にスカウトは圧倒されていました。

水族館を後にして、宿泊地に到着。夕食までの間、スタンツの練習や海辺まで散歩したりとゆったりとした時間を過ごすことができました。

夕飯はタコライスや焼肉をご馳走になり、食後にエイサーで使用するパーランクという太鼓を手作りしました。

エイサーの練習は翌日にすることにしてプレゼント交換を行い、簡単に自己紹介を行いました。

7/17(日)沖縄遠征3日目

午前中は海遊び。先ずは海水浴を楽しんだり、順番にシーカヤックにも乗ったりもしました。

その他、スイカ割りや琉球の古代船「サバニ」にも乗せてもらい海遊びを満喫することが出来ました。

日差しが強いと聞いていたので長時間の海遊びだと日焼けが心配でしたが、沖縄遠征中は晴天ということはなく、程よく雲があり日差しが強くなかったのは幸いでした。

ただ、反対に満点の星空を期待していたのに観ることが叶わなかったのが残念でした・・・

午後はマイクロバスで30分程の所にある世界遺産にも認定されている今帰仁城跡見学や備瀬のフクギ並木などを見学へ行きました。

往復のバスでは両団のスカウトで乗り込み、リーダーは別の車に乗せてもらったこともあり、徐々にスカウト同士での交流も始まり、次回の交流会の時には最初から両団のスカウトを混ぜた組編成にすると、もっと交流が深まるのでは?と感じました。

宿泊地に戻ってからは夜のキャンプファイアで披露するエイサーの練習に取り組み、初めはぎこちない踊りでしたが、何度か踊っているうちにパーランクを叩きながらエイサーも踊れるようになってきました。

夕食後のキャンプファイアは残念ながら天候が悪く、体育館内での実施となり、那覇16団、生駒10団、そしてこの夏に行われるジャンボリーへ参加する派遣隊のボーイ隊も含めての大営火でした!(室内ですので火ではなくランタンですが・・・)

大営火後はいよいよお別れの時間です。最後に記念撮影を行い、あっという間に交流キャンプが終わった感じでした。

7/18(月・祝) 沖縄遠征 4日目

最終日は5時起きで出発。

16団のスカウトたちも早起きで見送りに来てくれてのお別れ・・・次回の交流会は2024年の冬に奈良に来てもらう予定です。

那覇16団さんの皆さまには大変お世話になりました。

この交流が30年以上も続いていることに驚きです。皆さん、ありがとうございました!!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました