お知らせ

※受付終了 ボーイスカウト体験会 沢に住む生き物探し

※募集定員に達しましたので受付終了とさせていただきます。たくさんのお申し込みありがとうございました!今回参加が叶わなかった方、次回の体験会が決まり次第こちらのHPでご案内致します。引き続きチェックをお願いいたします。ーーーーーーーーーーーー...
活動報告

GB訓練/北條野営場

プログラムの、わが旗かざせ「班旗立て」・火を絶やすな「火起こし」・ジョン ブラン「手旗信号リレー」の3種類の練習を行いました。 日本一派遣隊のエビ班として上位入賞を狙うため、班として作戦を立てるように指導しました。 「班旗立て」は、役割分担...
活動報告

竹馬作り/ 北條野営場

キャンプ場で竹を切る所を見せました。用意していた竹馬をスカウトに渡し、好きなデザインを描いてもらいました。最後にリーダーが糸を通して、スカウトたちは乗る練習をしていました。慣れて来たら、スカウト同士が軽く競争などしていましたので、良かったで...
活動報告

県キャン 派遣隊訓練キャンプ/大和郡山市 里山の駅 風とんぼ

派遣隊 きたやまと2隊として初めての訓練キャンプになります。 集中炊事を行うので、4班とも一度は集中炊事を経験させる事を目的にしています。ご飯も毎回3升炊きましたが、何とか失敗もなく炊けていました。色々と調整することもありますが、うまく擦り...
活動報告

募金活動/地域の公園遊び

コロナ禍で初めての募金活動を生駒駅で行いました。はじめは緊張して声を出せませんでしたが、徐々に元気に声を出してくれました。スカウトたちも、持ってる羽がなくなるまでやると言ってくれ、1時間半と頑張ってくれました。おかげ様で、たくさんのご厚意を...
活動報告

「勾玉作り」那覇16 団のスカウトへのプレゼント・生駒のことについての学び/ふるさとミュージアム

那覇16団のスカウトへのお土産に勾玉を手作りしてプレゼントすることにしました。先ずはの方に館内の案内をして頂き、生駒の歴史の話を聞きました。続いて、お土産の勾玉作り。途中で飽きて最後まで仕上げることが出来るかな~とリーダーたちの心配は見事に...
タイトルとURLをコピーしました